[登壇]2/2(水)「Healthcare Innovation Challenge in 九州 2022」九州経済産業局ほか主催
- katataeyuka
- 2021年12月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月27日
2022年2月2日(水)に、九州経済産業局、九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ)、 一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター(KOIC)、Healthcare Innovation Hubの主催で開催される「Healthcare Innovation Challenge in 九州 2022」に登壇いたします。
ただいま参加者を募集されていますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
[開催概要]
Healthcare Innovation Challenge in 九州 2022
~イノベーションで切り拓くデジタルヘルスケア産業の未来~
デジタル化の進展により人々の生活が大きく変化しつつある中、医療・ヘルスケア分野では新たな価値を提供する製品やサービスが急速に立ち上がろうとしています。本フォーラムでは、予防・健康づくりの現状、課題解決のためのデジタル技術を活用したイノベーションについて、第一線で活躍されている方々に登壇いただき、ディスカッションを含めヘルスケアの未来を展望します。
日時
2022年2月2日(水曜日)13時30分~18時00分
開催形式
会場およびオンライン配信(Microsoft Teams)
主催
九州経済産業局、九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ)、 一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター(KOIC)、Healthcare Innovation Hub外部リンク
会場
オリエンタルホテル福岡3階YAMAKASA(福岡市博多区博多駅中央街4-23)
定員
会場50名(申込先着順)、オンライン100名程度
参加費
無料
プログラム
13時30分~13時35分 開会挨拶
【第1部 基調講演(13時35分~14時15分)】
13時35分~14時15分 基調講演
講演者:デジタルハリウッド大学大学院 特任教授、医師 加藤 浩晃 氏
テーマ:「デジタルが可能にするヘルスケアの新しい形」
【第2部 フォーラム(14時25分~16時20分)】
「デジタルヘルスケアビジネス成功のカギとは」
14時25分~14時45分 株式会社バックテック 代表取締役社長 福谷 直人 氏
14時45分~15時05分 福岡地域戦略推進協議会 シニアマネージャー 片田江 由佳 氏
15時05分~15時25分 株式会社日経BP 日経デジタルヘルス編集長 河合 基伸 氏
15時25分~16時00分 登壇者によるフリーディスカッション
16時00分~16時20分 名刺交換会
【第3部 個別無料相談会(16時30分~18時00分)】
16時30分~18時00分 Healthcare Innovation Hub登録専門家との個別無料相談会
※イベントの詳細はこちら(九州経済産業局HP)

Comments